m-job エムジョブ

【仕事の悩み&気になる仕事】についてまとめるメディア。

【徹底解説】在宅ワークで『ゲーム配信』の始め方と稼ぎ方。

投稿日:

ニコニコ動画をはじめ、YouTubeやライブチャットなど、今では映像を配信することでお金が稼げる現代に。

動画配信でも特に人気が高く、参入する人が多いゲーム実況の市場は、eスポーツなどの影響から未だに上昇傾向にあるようです。

ゲームを実況しながら動画を配信する、ゲーム配信の仕事について興味のある方も多いはず…

 

  • ゲーム実況ってどんな仕事なの?
  • ゲーム配信って稼げるの?

在宅ワークでゲーム配信の仕事を考えている人のために、気になる情報を詳しくまとめていきたいと思います。

ゲーム配信の特徴

日本製のゲームはレベルが高く、世界的に見ても人気があり、日本の誇れる産業の1つといわれています。

日々様々なゲームが開発されているため、ネタのつきないゲーム配信の仕事は継続しやすいのが特徴に。

初心者でも機材が揃えれば誰でも始めることができるため、逆をいえば競合も多い仕事です。

【在宅ワーク】ゲーム配信の始め方

ゲーム配信の始め方の流れについては、以下を参考にしてください。

 

【ゲーム配信の始め方】

  • 機材を準備する
  • 配信・実況したいゲームを決める
  • 投稿するプラットフォームを決める
  • ゲーム実況の録画または配信
  • 動画の編集、アップロードへ

項目ごとに詳しくまとめていきます。

機材を準備しよう

まずはゲーム実況をするのに、必要な機材を準備することから始めましょう。

必ず必要なものもあれば、投稿するプラットフォームによって必要のないものもあります。

1.PC(パソコン)

家庭用ゲームやPCゲームを実況するのに必須です。

またゲーム画面の録画や、動画編集などでも使用するので、なければゲーム配信が難しくなります。

2.スマートフォン

スマートフォン用のゲームをプレイするのに必須です。

スマホで録画し、スマホで配信することも可能ですが、幅が狭まるのであまりオススメできません。

本格的にゲーム配信をするのなら、PCとの併用が望ましいといえます。

3.ゲーム機器

家庭用のゲームをプレイするのに必須です。

PCと接続することで録画や編集が可能になりますが、最近のゲーム機器はネット接続ができるので、ネットを介して直接配信することも可能です。

4.マイクやイヤフォン

ゲーム実況で音声を録画するために、マイクは必須の機材です。

イヤフォンに関してですが、録画中にゲームの音が入り込まないために、用意しておいたほうがいいでしょう。

5.キャプチャーボード

家庭用ゲームやスマートフォン用のゲームを、パソコンに表示するための機材です。

パソコンの画面に映しながらゲームができるので、映像や音声が録画できるようになります。

PCゲームの実況には必要ありませんが、その他のゲームであれば必須です。

ただしゲーム機によっては接続できないものもあるので、事前に確認しておきましょう。

6.HDMIケーブル

キャプチャーボードとゲーム機を接続するために使用するケーブルです。

スマホと接続する場合はこのケーブルと、変換プラグも必要になってきます。

7.動画編集ソフト

動画を投稿するプラットフォームを活用する場合は、編集ソフトが必須です。

『Filmora』や『Final Cut Pro』など買い切りで利用できるものもあれば、『Adobe Premire Pro』などの月額課金制のものもあります。

ただしマックであれば『iMovie』など無料のソフトでも十分に利用が可能です。

実況したいゲームを決める

実況したいゲームの種類や、どういった人に見てもらいたいのか、ターゲットの層まで決めておくと良いでしょう。

ゲーム実況も系統に分けることができ、それぞれ需要のある層に違いがあります。

  • おもしろ系
  • Vチューバー系
  • 攻略、ガチ勢系
  • 子供向け系
  • ほのぼの実況系
  • FPS系

参入しても勝負できる市場かどうかを、しっかりと検討しましょう。

投稿するプラットフォームを決める

動画を投稿、配信するプラットフォームを決めましょう。

ゲーム実況にオススメのプラットフォームは3つあります。

それぞれ収益化の方法などに違いがあるので、うまく併用することで収入を増やすことができるでしょう。

YouTube(ユーチューブ)

世界で月間20億人が利用している動画投稿サイトです。

言わずと知れた有名サイトですが、収益化の条件や難易度も高くなってきています。

ユーチューブに関して詳しくまとめた記事もありますので、良ければこちらの記事も参考にしてみてください。

【在宅ワーク】今からユーチューブに参入するのは難しいって本当!?→動画編集をオススメします。

Twitch(ツイッチ)

Amazonが提供している配信用プラットフォームで、ゲーム配信に力を入れているのが特徴。

視聴者を集めることで広告や投げ銭、サブスク(月額課金)など収益化も可能になります。

Mildom(ミルダム)

株式会社DouYu Japanが運営している配信用プラットフォームで、こちらも投げ銭制度などがあります。

また配信者として承認されれば、時給500円〜の報酬が得られるのも特徴の一つに。

初心者でも収入を得やすいのがメリットです。

ゲーム実況の録画または配信

先ほどまとめた必要機材を用いて、ゲームの実況の録画や配信をおこないます。

始めたての頃は、緊張からうまく実況できなかったりもするでしょう。

実況前に台本を用意し、盛り上げる工夫をすることが大切です。

動画の編集、アップロードへ

ユーチューブなど動画制作が必要なプラットフォームでは、動画編集が必須です。

動画を視聴してくれた人が、また観たいと思うような動画にしていきます。

飽きがこないようにエフェクトを入れたり、不必要な部分のカットなど、創意工夫していくことでより優れた動画に。

完成したらアップロードし、試聴結果から得られる経験を次の動画に生かしましょう。

在宅ワークでゲーム配信するのに必要なスキル

ゲーム配信で人気が出るのに必要なスキルは一体何があるのでしょうか?

結論から申し上げると、必須のスキルが3つあります。

ゲームが得意

数ある動画の中で「配信を観てみよう!」と思う理由は、視聴者が何かしらの情報を得ることができるからです。

自分がプレイするゲームを視聴することで、メリットがあると判断してもらうのが大前提に。

名前が売れてファンがつくまでは、得意なゲームを配信するのがベストです。

トーク能力がある

顔出ししないことも多いゲームの実況者は、トーク能力で他と差別化する必要があります。

自分のトークが『面白い』『分かりやすい』など特徴がなければファンがつきづらい傾向に。

ゲームの世界観を潰さず、いかに配信を盛り上げれるかが、トーク能力の見せ所です。

配信が継続できる

”継続こそ力なり”という言葉もある通り、配信を継続しておこなうことは特に重要です。

自分の配信を気に入ってくれている視聴者がいても、配信がバラバラで期間が空いたりすると、他の配信者に流れていってしまうのは想像がつくと思います。

配信を継続することで知名度にも影響し、広告収入など稼ぎにも直結するのは間違いのない事実です。

在宅ワークでゲーム配信は稼げるの?

まずゲーム配信で収益を得る方法について知っておきましょう。

 

【ゲーム配信で収益を得る方法】

  • 動画視聴による広告収入
  • 投げ銭(スーパーチャット)
  • 視聴者からの寄付金
  • 会員登録料などのサブスクライブ
  • 時給制の専用サイトで配信
  • 企業案件による収益

この中で一番メジャーな方法は、やはり動画視聴による広告収入です。

そしてもっとも稼げる額の大きい市場は現状YouTube一択に。

広告収入は1再生0.1円ほどが目安ですが、日本のトップユーチューバーで動画再生50億を超えるため、推定年収で5億円以上の人もいます。

自分のゲーム配信にファンができれば、投げ銭をしてもらったり、企業の案件を受注できたりと収入の幅が広がる仕事です。

今から参入しても稼げるのか?

ゲーム市場は飽和しつつあるので、今からYouTubeのみで参入するのは非常に難易度が高いといえます。

ゲーム配信で稼ぐためには、他の配信サイトも利用し、幅を広げ視聴者を集めていく工夫が必要です。

ゲーム配信で多額の収入を得る人もいますが、ごく一部で稼げていない人も大勢います。

今から始めたいと考えているのなら、戦略を練って始めることが重要です。

ゲーム配信で稼ぐためのコツと戦略

人気の高いゲームは配信する人も多く、他の人と差別化し視聴を集める能力がなければ難しいです。

ただ逆に人気のないゲームであればあるほど、視聴者の層はどんどんと減っていくのも悩みどころ...

 

【ゲーム配信でのコツについて】

  • 自分で一度プレイし面白いと感じたものを配信する
  • 紹介するゲームをプレイしていない人も楽しめるよう工夫する
  • 自分の得意な分野のゲームを中心に配信する
  • 他の配信者とも交友を広げる

総じて言えることは、自分が楽しめるゲームでなければ、視聴者も楽しめないということです。

動画を視聴して「面白い」「楽しい」「勉強になる」など、何かしらのメリットがあればファンは付いていきます。

配信初心者であれば、視聴者も参加ができるLive配信で、自分のスキルを高めつつ知名度を上げていくのがオススメです。

在宅ワークでゲーム配信する上で、知っておきたい著作権について

ゲーム実況動画やゲームのライブ配信をしていく上で、著作権については必ず気をつけなければいけません。

  • ゲームの販売元が許可していないものであれば、収益化ができないのはもちろんのこと、著作権違反で訴えられる可能性もあります。

日本が誇るゲーム会社の『任天堂』は著作権侵害を主張しないと宣言していますが、こういった企業はほとんどないでしょう。

配信するゲームの販売元のガイドラインを確認し、場合によっては投稿の許可をもらうのが、揉め事を回避するポイントです。

まとめ

いかがでしたか?在宅ワークでゲーム配信は、稼ぐのがかなり難易度が高くなってきています。

伸びてきている市場ではありますが、参入する人も多いので有名ゲームの配信は飽和しつつあるのが現状です。

  • 稼ぐためには自分の得意分野で攻めてみたり、他と差別化する工夫は必須に。

安易に稼げる市場ではないですが、有名になりファンがたくさんつくようになれば、本業を超える収入を稼ぐことも可能な職業です。

これから在宅ワークでゲーム配信を考えているのなら、以上を参考に検討いただければ幸いです。

The following two tabs change content below.
兵庫県出身の大阪育ち→バリバリの関西人です! 【経歴】飲食店経営/マネージャー/コンサルタント/営業/人材紹介業 培った経験を生かして、webメディアの運営・記事を執筆してます。

アドセンス 記事下



-スマホで稼ぐ〜Smartphone work, パソコンで稼ぐ〜PC work, 在宅ワーク〜work from home
-,

Copyright© m-job エムジョブ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.