m-job エムジョブ

【仕事の悩み&気になる仕事】についてまとめるメディア。

【フランチャイズ開業】メリットとデメリットと見るべきポイントについて。

投稿日:

まずFC契約について

FC(フランチャイズ)は、会社のブランドやサービス方法等を貸出しする事。貸し出されたものを借りながら営業することをFC契約といいます。

権利やノウハウ、ブランド、サービス等を提供する側をフランチャイザー(本部)。それらを受ける側をフランチャイジー(加盟店)と呼びます。

基本的に加盟店であるフランチャイジーはフランチャイザーと同じものを提供していきます。そのブランドやサービスの共有料として”ロイヤリティとよばれる対価”を支払わなければなりません。

要は自分で開業するなら自分ですべて一からやらなければなりませんが、FC契約をすると本部の言うとおりにやればいいということ。その代わりに利益を少しもらうよ。という契約になります。

FCのメリット

FCで開業するメリットですが、下記のものが代表的なメリットになります。

①開業時のリスクが少ない

初めから自分で開業するより、ブランドの名前を借りて営業するため、一から開業するよりも危険性が少ないです。

②業種の経験がなくても経営ができる

開業するにあたって必ず必要である経験が、FCであればノウハウ通り経営すればいいので、経験がなくても経営できるのもメリットの一つです。

③安定した仕入、サービスの提供

FCの規模にもよりますが、大きくなればなるにつれて、商品の大量発注及び流通により、仕入額が他より安く仕入れが可能。またサービスに関してもノウハウ活用から、よりよいサービスの提供につながります。

④初期費用を抑え、スピーディーに開業が可能。

これはFCの業態により違いが出ますが、FC契約する際に初期費用を抑えながら契約できるものもあります。またフランチャイザーの開業ノウハウを生かしながらなので、非常にスピーディーに開業が可能です。

⑤販売活動に専念できる

独自に開業すると事務作業等も自分でやっていかなければなりません。FC契約ではフランチャイザー(本部)に委託できる場合がほとんど。その為営業活動にのみ専念することができます。

FCのデメリット

上記のメリットとは逆に、FCにはデメリットも同時に存在します。

①フランチャイザー便りになる

契約したフランチャイザーの良し悪しに、良くも悪くも影響されてしまうのが、FCのデメリットです。経営不振になれば打撃を受けるのはフランチャイジー。契約する業態、業種をきちんと見極めて契約しなければ足元をすくわれてしまいます。

②ロイヤリティー、加盟金等が必要

月々に利益から利用料がとられてしまいます。商標等借りて経営しているので金額が発生してしまうのは仕方がないですが、赤字でもロイヤリティが発生する場合もあるので注意が必要です。

③独自の色を出せない

自分でこうやりたい!と思っても、なかなか通らないのがフランチャイズ契約です。本部のやり方に依存しなければならないので、自分で一からやりたい方には向きません。

④他店のミスが自店にも響く

チェーン店特有の事例ですが、一つの店舗で事件があれば全店に響きます。逆に良いことも全店に。自店で何かあれば他店にも響いてしまうのもFC開業です。

⑤開業後業態の変更ができない

開業した後、その土地柄競合店が多い場合、業種変更などで乗り切ったりができません。FCでの契約で立地等もきちんと視野に入れながらの開業をしていかなければ痛い目を見てしまうことも。

FC開業の見るべきポイント

FCで契約し開業するにあたって、注意しなければならない見るべきポイントが存在します。このポイントを見誤ることでフランチャイズの経営に失敗するケースが多く、重要な項目ですのできちんと把握しておきましょう。

①収益力

FCで契約する業態に収益力があるかどうか。売り上げが下降傾向である業態は避けるべきです。業態に伸びしろがあり、知名度ともに上昇傾向にあるものを、経営の目線で見極めていきましょう。

②商品力

扱う商品が他社と差別化を図っており、その商品自体に力があるものを見極める事が大事です。他社に負けない強い商品を持っているところとFC契約するべき。

③販促力(集客力)

媒体、チラシなどの広告宣伝をきちんと行っているか?なども詳しく把握しておくべきです。FCは良くも悪くも本部に依存するため、販促方法も本部主体になることが多く、自分のやりたい販促方法を許可してくれないと思っておいたほうがいいです。

⑥マネジメント力

ひとえにマネジメントと言っても幅が広いですが、会社の数値管理から問題解決能力などの会社に必要な軸の部分を見極めましょう。土台がしっかりしていないフランチャイザー(本部)との契約であれば、のちに痛い目にあってしまこともあります。

⑦人材獲得力

人材は宝であるとよく言いますが、人がいないと売上が立たないのも事実です。突発的な人手不足を短期間で解消できる能力があるフランチャイザーが望ましいです。

フランチャイズ開業を目指すなら

フランチャイズで開業したいと考えるのであれば方法は2つあります。

FC開業可能な企業で一度就職し独立を目指す

FC専門の募集サイトで探す

一般的には出回っていないFCの案件を探すのであれば、FCとして独立可能な企業で就職するのがベストです。”出回っていない=競合が少ない”狙い目の企業ということ。しかし注意しないといけないのは、今後伸びるであろう企業に勤め信頼を得たのちに開業といった非常に時間と労力がかかってしまう点です。また伸び続ける企業というのも少なく、現代では効率的ではありません。

ネット社会になり情報が何倍にもなっている現代では、FC専門の募集サイトでいくつもの案件を見極め厳選することが効率的かつ成功率が高い傾向にあります。無料で資料を請求できるので、幅広く様々な種類のFCを視野に入れ、納得いくもので開業することがベスト。

私が検討するのに使ったサイトはフランチャイズサポートというところで、見やすく比較しやすいのでおすすめです。まずは無料の資料請求で複数依頼し、内容を詳しく選別するのも1つの手かと思います。

おわりに

フランチャイズで開業するなら、メリットとデメリットを見極めフランチャイザーを選別することが大事です。

かけた費用をどのぐらいで回収できるのか、はたまたその事業の伸びしろや今後までもしっかりと見極めることが成功への1歩です。

せっかく開業したのに失敗といったことにならないよう、経営者目線で複数の事業を視野に入れ検討しましょう。

The following two tabs change content below.
兵庫県出身の大阪育ち→バリバリの関西人です! 【経歴】飲食店経営/マネージャー/コンサルタント/営業/人材紹介業 培った経験を生かして、webメディアの運営・記事を執筆してます。

アドセンス 記事下



-独立開業支援〜Independent opening
-,

Copyright© m-job エムジョブ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.